ETCを搭載したら、必要なのが高速料金を支払うためのETCカードですよね。
普段からよく買物などで使っているクレジットカードがあるなら、同会社のETCカードを申し込んだ方が、ポイントなんかも合算されるのでいいかも。
私はいつもイオンカードを使っているので、イオンのETCカードを申し込んだんですよね。
引き落としはイオンカードと同じだし、引き落とされた分だけポイントも付与されるから、ただ支払うだけじゃないお得感はあります。
そうやって最初からクレジットカードを持っていて、プラスアルファでETCカードを作る場合は、ETCカード作り方って簡単なんですよね。
私の場合、インターネットで申し込めば、数日後にはもう送られてきましたから。
クレジットカードを所持しているので、ETCカードを作るにあたっての特別な審査は、多分ないんでしょうね。
一からETCカードを作るとか、一からETCが付帯されているクレジットカードを作る場合には、審査もあるし、かなり時間がかかるんだろうなあ。
1〜2ヵ月くらいかかるのかな。
でも、ETCを搭載したのに審査に通らない・・なんてことになったら、悲しすぎるし、ETCを購入する前に、先にETCカードだけは作っておいた方がいいかもしれませんね。
ETCカード作り方は?年会費無料おすすめ!【即日申し込み】
ETCカードの作り方についての情報サイトです。
人気のあるカードや、お得に使うためのポイントも紹介されています。
www.etccard-osusume.com/